「不器用なヤツ」ほど、売れる。 僕はこうして営業を磨いてきた【不動産営業・住宅営業のコツ】

19歳で天涯孤独になる。力もコネもなく、残されたのは話術のみ。数字のみがモノを言う営業の世界で、最年少会社役員に抜擢。 話術は鋭利な刃物にもなれば、人を感動させる道具にもなる。紙一重の営業の極意を無料で公開。 あなたの3分の隙間時間に読んでみて欲しい。

営業マンに必要な【コミュニケーションの極意】とは?まるで宝探しのようだ!

f:id:hideyoshi0404:20190709223529j:plain

営業のコツ【コミュニケーションの極意】

 

目次

 

共通の話題探し

 

コミュニケーションの極意とは、「相手との共通な話題探し」から始まる。

 

「相手は、何に興味があるのか」

「相手は、どんな生活をしているのか」

「相手は、誰が好きなのか」

 

例えば、グッチの鞄を持っている人に「グッチ良いですね」は、普通である。

もう一歩踏み出すべきだ。

 

「グッチ良いですね、グッチの中でもこれを選んだのは何でなのですか?」と質問してみて欲しい。

100円や300円の物ではなく、ブランド品を買うには数万円~数十万円必要になる。

 

簡単に買える人ならば、そこまで理由がなく「デザインがいいから」くらいで終わると思う。

そのような人には、話を掘り下げても、頑張って買った人より理由がない。

反対に迷惑なので、話はそこそこで切り上げるべきだ。

 

ただ、多くの人は何日も悩んで購入したはずだ。

「そこに」注目するべきなのである。

相手の買った「理由」や、「決めたキッカケ」を掘り下げていくのだ。

 

次への一歩を踏み込む

 

その一歩が踏み出せたならば、せっかくなのだから「もう一歩踏み出してみよう」と言いたい。

 

目の前にいる相手が、「グッチのデザイナーが変わって、私の好きなデザインになったの。その中でも、この商品に一目惚れしたから買ったの」と、答えてくれたとする。

 

そこですかさず、「○○さんは、『これだ!!』と思ったら、迷わないで購入されるタイプですか?」と質問してみて欲しい。

会話が弾むはずだ。

 

会話とは、キャッチボールであり、相手を知るツールでもある。

今の会話の人であれば、「他にも一目惚れして、購入した経験」があるはずだ。

 

会話から共通点を探る

 

その部分を引き出して、自分の共通点と合致させる。

そうすると、相乗効果で「場の空気が2℃あがる」はずである。

この体験を、会う人にしていくと不思議なことが起きる。

 

何と、相手も「あなたに興味」を持ってくれるのだ。

 

相手もあなたに興味を持つので、あなたもより一層、相手に興味を持つ。

もしかすると、そのままお食事に行くかも知れないし、後日ほかの誰かを紹介してくれるかも知れない。

 

注意すべき点

 

ただ一つ注意がある。

先に「自分の得」を考えてはいけない。

せっかく仲良くなったのに、気が緩んで、ビジネス臭を出す人がいる。

その時点で、相手は興ざめである。

 

仲良くなる前より、関係が悪化する可能性もある。

それもそのはず、相手は「裏切られた」と思ってしまうからだである。

 

必ず、あなたは先に相手が得になるように考えるべきだし、相手が気持ちよく話せる環境を提供するべきだ。

自分の利害は、あとのあと、である。

 

その方が、健全なお付き合いが出来るし、あなた自身の肩の荷もおりるはず。

目の前の人に固執せずに、周囲を笑顔にさせるだけで、回りまわって必ず返ってくる。

これは、僕の実体験でもあり、圧倒的な実力者も同じことをしていたから、間違いない。

 

 

興味を持つことからはじめて

 

まず、あなたから相手に興味を持って接することだ。

そうすれば、笑顔で溢れる毎日が待っている。

僕は苦手な人と話す時は、ある種ゲーム感覚で話している。

それは、「相手の長所はどこなのだろう」と意識する。

ただでさえ、苦手な人と話すと、嫌なところばかり見えてくる。

 

少しでもそうならない為に、「宝探しゲーム開始!」と心の中で呟いている。

 

そのように考えると、不思議と出てくるものだ。

例え、出てこなくても大丈夫。

それは、あなたが宝を探しきれなかっただけである。

 

「次こそは、宝を探すぞ!!」と反対に燃えてほしい。

 

それでもダメならば、最低限の挨拶のみ交わすだけで留めておくべきだ。

毎日一緒にいなければならない状況ならば、部署移動を申請する。

それでも難しければ、辞表を出すべきだ。

あなたがストレスを溜め続けて、いいことなど一つもない。

 

 

 

成功している営業マンのコツは他にも参考に

juutakueigyou.hatenablog.com