「不器用なヤツ」ほど、売れる。 僕はこうして営業を磨いてきた【不動産営業・住宅営業のコツ】

19歳で天涯孤独になる。力もコネもなく、残されたのは話術のみ。数字のみがモノを言う営業の世界で、最年少会社役員に抜擢。 話術は鋭利な刃物にもなれば、人を感動させる道具にもなる。紙一重の営業の極意を無料で公開。 あなたの3分の隙間時間に読んでみて欲しい。

【住宅の知識】とても大切な断熱材の比較

f:id:hideyoshi0404:20190712231251j:plain

 

目次

 

断熱性能で選ぶために必要な知識


近年の断熱性能はひと昔に比べると飛躍的に高くなっている。


北海道では、厳しい寒さの中で、快適に暖かく過ごすには、家づくりの必須項目である。

 

断熱材の種類や性能


断熱材とは、家の外の熱(寒・暖)を遮断し、家の中の保温効果を高める 。


住宅営業マンが良く言う『夏は涼しく、冬は暖かい』ことである。

 

断熱材の種類と特徴


現在は多種多様な断熱材が存在する。

 

ハウスメーカー工務店によって、使用している断熱材が異なる。

 

断熱材と断熱性能の違いを理解しておくことが、各社を比較する基準のひとつとして考えられるわけだ。

 

それぞれ簡潔に説明していくことにする。


繊維系

 

複雑に絡み合っている細かい繊維の間に空気を閉じ込めることによって機能する断熱材 。


繊維の太さや密度によって性能が左右される。

防音効果もあるため内断熱で多く用いられる。

 

グラスウール

f:id:hideyoshi0404:20190712232408j:plain

 

ガラス(主にリサイクルガラス)を高温で溶かし、綿状にした細い繊維の集まり。価格が安い、湿気に弱い。

 

 

ロックウール

f:id:hideyoshi0404:20190712232432j:plain

 

岩を原材料にしたロックウールは燃えにくいので火に強い。湿気に弱い。

 

セルロースファイバー

f:id:hideyoshi0404:20190712232450j:plain

 

回収した新聞古紙を主原料にした環境に優しく吸放湿性、防音性、防火性、防虫効果がある。

 

発泡プラスチック系

 

ポリスチレンフォーム(ミラフォーム)

f:id:hideyoshi0404:20190712232519p:plain

 

断熱性能に加え水気に強く、防露に威力を発揮します。※基礎断熱に適している。

 

ウレタンフォーム(スタイロフォーム

f:id:hideyoshi0404:20190712232711j:plain

水に強く軽量なので施工もしやすい。燃えやすい性質がある。

 

フェノールフォーム(ネオマフォーム)

f:id:hideyoshi0404:20190712232800j:plain

 

熱に強いフェノール樹脂を使用して、さらに断熱性の高いガスで発泡して気泡構造を生成する※壁断熱に適している。

 
吹付ウレタンフォーム(アクアフォーム)

f:id:hideyoshi0404:20190712232912j:plain

 

特殊なスプレーガンで壁に吹き付けると膨らんで固まる素材で隙間も埋め、複雑な場所の施工に力を発揮する※価格が高い。

 

 

種類別性能表

数値が低いほど、断熱効果が高い。

断熱材の種類(大分類)/断熱材の種類    /熱伝導率(W/m・K)

  • 繊維系断熱材     / グラスウール(10K)     / 0.050
  • 繊維系断熱材             / グラスウール(32K)     / 0.036
  • 繊維系断熱材             / ロックウール              / 0.038
  • 繊維系断熱材             / セルロースファイバー/ 0.040
  • 発泡プラスチック系  / 硬質ウレタンフォーム/ 0.029
  • 発泡プラスチック系  / ポリエチレンフォーム/ 0.042
  • 発泡プラスチック系  / フェノールフォーム(ネオマフォーム)/ 0.020
  • その他                        / 木材/ 0.130

 

高断熱住宅の効果

 

ヒートショックを防ぐ


年間に約17,000人がヒートショックが原因で亡くなっている。

 

急激な温度変化により、脳梗塞心筋梗塞を引き起こしてしまう。


部屋内の温度差を少なくすることが、ヒートショックの防止に役立つ。

 

北海道の場合


北海道は、昼と夜の気温差が激しい。

真夏は、夜の冷えた温度を夕方まで保つことが出来る。

真冬は、室内温めた温度を保温する役割がある。

 

性能と価格のバランス


現在の住宅は、高気密・高断熱が当たり前である。

どんなに高気密・高断熱でもハイコストでは意味がない。

 

重要なのは【性能と価格のバランスが大事】ということである。

 

ただ、意外にもデザインが突出している会社は、性能が良くない傾向にある。

ぜひ、以上な点を踏まえた上で、「良く見て、聞いて、調べて」みて欲しい。

 

 

 

juutakueigyou.hatenablog.com