「不器用なヤツ」ほど、売れる。 僕はこうして営業を磨いてきた【不動産営業・住宅営業のコツ】

19歳で天涯孤独になる。力もコネもなく、残されたのは話術のみ。数字のみがモノを言う営業の世界で、最年少会社役員に抜擢。 話術は鋭利な刃物にもなれば、人を感動させる道具にもなる。紙一重の営業の極意を無料で公開。 あなたの3分の隙間時間に読んでみて欲しい。

『何を話すか』ではない『誰が話すか』~トップ営業マンの話し方

f:id:hideyoshi0404:20190628205357j:plain

営業トークの神髄は『何を話すか』ではなく『誰が話すか』

 

目次

 

 

トップ営業マンはハラスメントにならない

 

大手企業でも何とかハラスメントが騒がれている。

直接聞いた話だが、「怖くて部下と話せない上司が急上昇している」とのことだった。

 

ただ冷静にみていると、同じことを言ってもハラスメントにならない人もいる。

つまり、「誰が言うか」によって変わるということだ。

 

「髪切ったんだね」と言うだけで、ハラスメントと訴えられる人もいる。

反対に、「いつも気にかけてくれて、嬉しい」と感じる人もいるわけだ。

 

コミュニケーションが重要

 

では、いったい何が原因かというと「日頃のコミュニケーション不足あるいは欠陥」があるということだ。

 

普段怖くて顔をしている口数の少ない苦手な人に「髪きったんだね」と言われると、恐怖で震えれしまう。

または、「前の髪型のほうが良いね」と言われると、その人の視界に二度と入りたくないと思う。

どれもコミュニケーション不足と空気が読めない一言が原因である。

そういう人はそのまま口を閉ざすか、業務のみを淡々と行うべきである。

 

ハラスメントというのは、表に出る前にかなりの蓄積があって爆発するイメージだ。

花粉症もそうだが、「その人のキャパシティーを超えた瞬間」に発症する。

 

簡単なコツ

 

では、コミュニケーションは取りたいが、上手くいかない人の為に簡単なコツがある。

 

「髪切ったんだね、明るくなった感じがするね。髪を切るとリフレッシュされるよね」という一言をつけるのだ。

 

つまり、髪を切った事実を伝えた後の「一言」が足りていなかったわけだ。

その一言は、ポジティブな話を持ってくるのも忘れてはならない。

 

髪を切った事実のみだと、評価はその本人に委ねられるため不安になるケースもある。

「少し切りすぎたかな」と思っていた場合はなおさらだ。

 

 

最後に

 

ハラスメントにびくびくする人生は悲しい。

是非とも前向きな言葉と行動で人生を創って頂きたい。

ポジティブな話をする人に、人は集まってくる。

ポジティブな話をする人の顔のシワは素敵だ。

 

 

営業マンに必須なスキルのひとつは『話し方』

常に意識すべき話し方のコツを是非参考に!

juutakueigyou.hatenablog.com